PBW「エンドブレイカー」所属クラウス・アンブロシア(c12274)のプレ置き場予定地
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/29)
(07/26)
(03/05)
(02/23)
(12/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
399文字
★共通事項に従う
★共通事項:撤退
回復手段なしかつ半数戦闘不能で戦闘続行不能と判断した時に撤退
確実に後一撃で有力敵に止めをさせそうなら戦闘続行する
撤退時は可能な限り他の班の戦闘不能者も連れて帰る
■移動
円陣の中側に入って移動
攻撃が必要な時はシャドウリッパーを使用
隊列を乱すようなら攻撃しない
■戦闘
セレンに連携チャージするため傍に建つ
最初にディオスSCは3>4
【術】がついたらシャドウリッパーに切り替え
SCは3>5
BSにかかった時はディオス(SC2>4)
回復はメディカルバレット(SC2)
GUTSが1/3以下になった仲間に使用
ラズワルド戦の抑えに向かった仲間には
GUTSが1/2以下の時に使用する
回復は自分の直ぐ後にチャージのかかった仲間が動ける場合は控える
基本的に取り巻きを最優先に攻撃
後衛から戦場の様子を逐一観察してラズワルド以外の指揮官がいれば集中して撃破する
■撤退
撤退時はノソリンキャバリアを使用
負傷者をノソリンにのせて撤退する
PR
この記事にコメントする